この塾で受験に対する自信と実力を身につけました

query_builder 2014/03/14
合格者の体験記
%E6%A0%97%E5%8E%9F-1

県立熊谷高校 合格者 栗原実臣(滑川中学校)

私は中学一年生の時の成績は、とてもいい成績とは言えませんでした。勉強のやり方もわからず、やる気も出ませんでした。そんな中学校一年生の三学期の終わりに母が「塾に入らないと正直厳しくなってくるよ」と言い、塾に入ることになりました。その時に入ったのが陽明塾です。
最初の授業は、とても短く感じました。何故なら、最初の授業で、勉強に対する姿勢や見方がガラッと変わったからです。先生の説明や解説を聞く度に、わからなかった事を、どんどん理解していくのが楽しくなりました。

塾ではたくさんの講習やイベントがあります。部活の合間をぬって、講習しに来た塾生の人たちが、一生懸命勉強 します。この時に貰ったテキストは、受験勉強の時にも大いに役立ってくれました。
冬には、冬期セミナーが行われます。これは、応用問題を中心に更なるレバルアップを目指します。
中学三年生の年末には、合宿が行われ、朝から夜中まで、皆と一緒に充実した勉強スペースを共有します。
このような、塾での勉強や家庭学習を経て、私は受験に対する実力と自信をつけていきました。おかげで私は、熊谷高校に進学することができました。
皆さんも陽明塾に入って友達や、先生と一緒に充実した学校生活を送っていこう。

塾の先生へ
私が入塾してからの二年間、とてもお世話になりました。先生方、皆さんがとても明るくて、塾に行くのがとても楽しかったです。先生方のおかげで、熊高に受かることができました。本当に感謝しています。今までありがとうございました。

NEW

  • 塾だより予定表(8月~10月)

    query_builder 2023/07/21
  • 塾だより予定表(5月~7月)

    query_builder 2023/04/28
  • 塾だより予定表(2月~4月)

    query_builder 2023/02/08
  • 塾だより予定表(12月~2月)

    query_builder 2022/09/21
  • ESG祭りご案内

    query_builder 2022/09/20

CATEGORY

ARCHIVE