陽明塾の授業は中3 からでも伸ばします!

query_builder 2015/03/19
合格者の体験記
%E6%96%B0%E4%BF%9D

県立川越女子 合格者 新保智子(滑川中)

私はこの塾に入ってよかったと思う点がいくつかあります。
まず、同じ学校ではない友人ができたことです。他の学校のことを知って、みんな頑張っているのだと思いました。友人と一緒に努力することで成績を上げることができました。また、自分のできない部分はどこか、そしてなぜその部分ができないのかを知ることもできました。例えば、私は英語が苦手だと思っていましたが、それは基本的なことが身に付いていないだけなのだとわかりました。

単語を覚えていない。主語・動詞のつながりがわからない。などです。できない部分がわかれば、その部分を勉強することができます。そのおかげで、今は苦手だったはずの英語でテストの点数を稼ぐことができています。
そのようにして、北辰の偏差値も上げることができました。
また、塾に入って一番印象にあることは合宿に参加したことです。合宿に参加したことで、苦手だった社会の記述を書くポイントを知るなど、自分の苦手なところだけを選んで授業を受けることができたため、冬休み明けの北辰はいつもより高い点数を取ることができました。
私は中学一年生の時から、川越女子高校に行きたいと考えていました。北辰などの偏差値を見ると、「ちょっとキツいかなぁ・・・」という感じでしたが、三年生になってから偏差値を上げることができ、無事に合格することが
できました。一年生から憧れていた川越女子高校に合格することができて、とても嬉しく思います。
塾で勉強することは私が初めに思っていたよりもずっと楽しく、面白かったです。塾の先生方には大変お世話になりました。ありがとうございました。

NEW

  • 塾だより予定表(9月~11月)

    query_builder 2023/07/21
  • 塾だより予定表(5月~7月)

    query_builder 2023/04/28
  • 塾だより予定表(2月~4月)

    query_builder 2023/02/08
  • 塾だより予定表(12月~2月)

    query_builder 2022/09/21
  • ESG祭りご案内

    query_builder 2022/09/20

CATEGORY

ARCHIVE