塾の指示通りに基礎を固めたら、イッキに合格まで…。
県立松山高校 合格者 加藤勇魚(吉見中)
私が陽明塾に入ったきっかけは、中学校の勉強のためでした。その頃はテストや勉強に対しての意識が低く、授業をいい加減に受けて、テストで間違えたところも特に直すこともなく過ごしていました。正直なところ、入塾後もそんな日々が中学1年生の後半くらいまで続いていました。
そして中学2年生になり、1学期の最初のテストでとても悪い成績をとってしまいました。私が本当の意味での勉強を始めたのはその頃です。まず塾から出されるカルテテストを再び覚えなおしました。
すると、基礎の部分が作られたせいか、学校でのテストや塾のテストの点数が徐々に高くなっていきました。それと同時に、嫌だったはずの勉強も少しずつ楽しいと感じるようになりました。私にとって一番ためになったのは、サマーセミナーでした。このセミナーのおかげでさらにガッチリと基礎を固めることができ、テストの成績もより良いものへとなっていきました。そして、間違った場所の穴を埋めることで、誰もがとってくる問題は絶対に落とさなくなりました。冬期セミナーでは入試に近い問題を解いて、苦手だった社会と国語を得意な教科へと変えることができました。塾にいた中で最も大変だったのが、この冬期セミナーだと思います。でも、そのおかげで北辰テストの成績も多くの人が下がっていく中、私はいつも通りの点数を保つことができました。
今まで勉強を教えてくださった先生方、4年間お世話になりました。高校にいっても先生方の教えは絶対
に忘れません。今まで本当にありがとうございました。
NEW
-
query_builder 2022/09/21
-
ESG祭りご案内
query_builder 2022/09/20 -
陽明塾を選んだのには理由があります
query_builder 2022/04/14 -
陽明塾の全てが質が高くて大満足でした
query_builder 2022/04/14 -
塾の先生方は合格に確実に導いてくれた
query_builder 2022/04/14